猫飼いさんにオススメのCatlog特徴を解説!約2年使ってみた!

Catlog

大事なしろん君が尿路結石になってしまったことにより健康状態を把握できることの大切さを感じ、色々調べた結果Catlogに辿り着きました。約2年使い特徴と感想を書いていきます。

デジタル記録に残ることにより、すぐに検索をし見直すことができます。睡眠時間、水飲みの回数がわかることで健康管理をしやすくなり少しの変化に気づきやすくなります。

また、複数飼いだといつトイレに入ったのか、誰の血尿、下痢なのかをすぐに把握することは難しいと思います。が、ログを取っていることによって予想をつけることができ早い治療を受けることができます。これはとても有難いですね。

デバイス自体は、月額制にはなりますが、デビュープランとしてお試しも用意されているのも有難いです。

アップデートも頻繁に行われていて精度も日々上がっているのがわかります。

初めてのデバイス

Catlogデバイス
1台目の首輪型デバイスとホーム

2021年3月24日(水)に購入、到着は3月30日(火)でした。

デバイスの匂いを嗅いでみるしろん君
デバイスの匂いを嗅いでみるしろん君
1秒でもながく一緒にいられるように。【Catlog】
スマホに表示された様子

寛いでいる様子がほんわかします。

そして猫様が増えたので2台目も追加しました。2022年4月2日(土)到着。

2台目のデバイス
2台目の首輪型デバイス

そして見え方は下の動画で見てみてください。ここからの記録は2023年1月4日記事修正時点の記録になります。

スマホでの猫様の様子

3匹のホーム画面

3匹目に関してはまだ首輪デバイスをつけていないため、別記事で紹介しているCatlog boardの画面のみになります。

ひと目でわかる様子

少し長めの動画になりますがしろん君の詳細なデータです。食事、水飲み、トイレなどの記録は修正することもできます。

食事回数、水飲み回数などがひと目でわかる

時間帯で様子がわかる

また猫日誌は時間でみることもでき、写真の追加や、メモ、タグでの管理もできるようになっています。

食事の管理まで

最後に猫食事の画面動画です。

食べているご飯の種類、猫様の体重、体型を登録することにより食事量から摂取量、過不足まで計測してくれます。

食事の管理も

まとめ

ざっくりと動画付きで紹介しましたが、このようにひとつのデバイスで健康のサポートをしてもらえ、写真付きの日記としても使えるCatlog、猫様と生活するようになってから1番購入して良かったと思えるものです。

一緒にいれない時間もスマホで様子をみることができ、安心にもつながります。

初めて購入した時には無かった猫食事、記録の追加・編集、メモも追加でき、トイレ用ボードまでアップデートされているという。Twitterでも日々新しいことに挑戦しているのが分かるのもCatlogのいいところ。神です。

私もこれからも猫様たちが幸せに暮らせるよう試行錯誤の毎日ですね、でもこれも幸せです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました